日時:2月6日(木)10時~12時
会場:大田区立障がい者サポートセンター
参加人数:50名
社会福祉法人東京都手をつなぐ育成会 事務局次長 加藤永歳氏をお招きして「できる!を伸ばす・つくる 子どもの行動の育みかた」をテーマに学習会を行いました。日頃のお子さんの行動について、保護者や支援者の困った!どうしよう?への支援のヒントをわかりやすく学ぶことができました。私たち保護者の視点や行動(言葉や接し方など)も変えてみると、子どもたちの行動も変わってくる仕組みを具体的に日常よくある行動を例にとって、わかりやすく教えてくださいました。また、お子さんにできるようになって欲しい行動もちょっとした工夫で引き出していけることもわかりました。そしてお子さんにとっても自信が持てるステキな行動を増やすために、マイナスな面ばかりに目を向けず、よかったことを「ほめる」ことの大切さを再認識した学習会となりました。