よくあるご質問faq

大田区手をつなぐ育成会について

大田区手をつなぐ育成会はどのような団体ですか?

1956年に発足し60年以上続いている、知的発達障害児者の親の会です。住み慣れた地域で安心して暮らすことのできる共生社会の実現と、教育・福祉の向上を目指し、日々活動しています。
会の紹介>沿革をご覧ください。

どのような活動をしているのですか?

教育・福祉の充実を願い、知的発達障害児者の理解促進、行政・福祉関係機関への協力の他、会員の研修、相談、親睦のための活動を行っています。
活動の紹介をご覧ください。

大田区とはどのような関係がありますか?

大田区障がい者施策推進会議、大田区障がい者差別解消支援地域協議会、大田区自立支援協議会など様々な会議に委員として参画することで協議、協働しています。
活動の紹介>地域と行政との連携をご覧ください。

宗教や政治団体と関係ありますか?

関係ありません。

どのような組織になっていますか?

会の紹介>組織図をご覧ください。

大田区だけでなく東京都や全国とのつながりはありますか?

(社福)東京都手をつなぐ育成会の支部として、各地域の親の会との情報交換、研修会への参加、東京都及び都議会各会派に対し施策の改善に係る予算要望を行っています。また、(社福)東京都手をつなぐ育成会を通じて、(一社)全国手をつなぐ育成会連合会の求めに応じて国の施策に係る提言、アンケートなどへの協力、研修会へ参加をしています。会の紹介をご覧ください。

入会・会費について

入会するにはどのようにしたらよいですか?

会員募集の説明をお読みいただき、入会申込フォームからお申し込みください。

大田区民でなくても入会できますか?

入会できます。

子どもが保育園、幼稚園に通っていますが入会できますか?

入会できます。

特別支援学校、特別支援学級に通っていなくても入会できますか?

入会できます。通常学級の方も入会しています。

私立学校に通っていても入会できますか?

公立私立に関係なく入会できます。

本人も会員になれますか?

ご両親が亡くなられているご本人に限り「本人会員」になることができます。電話またはメールでお問い合せください。

入会金、年会費はいくらですか?

入会金はありません。年会費は3,000円です。

年会費はどのように使われますか?

講演会や研修会などの活動費、会報誌発行費、事務経費、通信費、団体会費などに充てられます。毎年5月に開催する定期総会では決算報告・監査報告、事業計画及び予算の決議を行っています。

年度途中で入会または退会した場合、年会費の減額や返金はありますか?

減額及び返金はありません。

会費はどのように納めればよいのですか?

振り込みか役員による集金の二通りあります。詳しくは加入時にお知らせします。

会報誌など配付物はどのようにして手に入れられますか?

役員のいる学校・施設に所属されている会員には、役員を通して学校・施設経由で毎月お届けします。
それ以外の方は、ご自宅に郵送します。
その他に、役員のいる学校・施設には、上部団体発行の機関誌を回覧用に数冊ずつお届けしています。こちらの機関誌は個人購入ができます。ご希望の方はお問い合わせください。

入会案内はこちら
ページトップへ戻る
入会案内 書類ダウンロード